普通に使ってみる


当面、普通に使ってみる。

リカバリ

中古なので、ごみ掃除をかねてリカバリをおこなう。
FMFNS と PC とを直接 LAN ケーブルで接続、
リカバリCD からリカバリを実行

簡単セットアップ

まずは自宅 LAN に接続するために IP アドレスを指定するか DHCP クライアントにしなければならない。

DHCP クライアント機能はないようなので、192.168.1.97 に設定。

DHCP サーバ機能もオフにする。

自宅 LAN に接続

自宅LANに接続、、、つながらない(汗)。
HUB の LINK/ACT LED も消えたまま。

HUB のカスケードポートに刺したら、つながった。
マニュアルにはちゃんと書いてあるが、
普通の機器とは逆なので注意が必要。

  • PCと直接接続するときは通常のストレートのケーブル

  • (普通の機器はクロスケーブルを使う)
  • HUB に接続するときは、クロスケーブルを使うかカスケードポートに刺す

  • (普通の機器はストレートケーブルでカスケードでない普通のポートに刺す)

    クライアントになる気はない???

    設定画面をいろいろ散歩していたが、
  • LAN 側を DHCP クライアントにする方法が判らない

  • LAN 側の DNS サーバを指定する方法がわからない

  • NTP サーバとして LAN 側のアドレスを指定しても接続できない

  • メールサーバとして LAN 側のアドレスを指定しても接続できない

  • おそらく、ブロードバンドルータとしての使用が大前提で、 (ブロードバンドルータ機能を使わずに) 家庭内 LAN にクライアントとして接続するということは 考えられていないのだろう。

    いまどき、ブロードバンドルータなんてたいていの人が持っているだろうし
    ホームサーバが必要な人はハブも持って手当たり前。

    ニッチ過ぎ。
    もしくはコンセプト間違い。
    だから売れなかった。

    管理画面に犬のイラスト出したって、 マニュアル通りから1歩踏み出したい初心者には使えない。

    自宅 LAN は WAN???

    WAN ポートで DHCP クライアント機能を有効にして、 FNS 背面の WAN ポートと HUB をつないでみる。

    内向き DHCP サーバのログには、

    Jul  2 10:16:56 ns dhcpd: DHCPDISCOVER from 00:40:d0:5c:xx:yy via eth0
    Jul  2 10:16:57 ns dhcpd: DHCPOFFER on 192.168.1.125 to 00:40:d0:5c:xx:yy via eth0
    Jul  2 10:16:57 ns dhcpd: DHCPREQUEST for 192.168.1.125 from 00:40:d0:5c:xx:yy via eth0
    Jul  2 10:16:57 ns dhcpd: DHCPACK on 192.168.1.125 to 00:40:d0:5c:xx:yy via eth0
    
    と残ったので、192.168.1.125 が割り当てられたよう。

    ブラウザで管理画面(http://192.168.1.125:1081/)をアクセスしてみた。
    つながらない。・・・管理画面は LAN ポート専用か。

    当面標準ファームで使おうと思ってたけど、これじゃぁ。。。




    FMFNS-104 落札
    ハックの記録
    FMFNSをハックしよう

    分解

    Copyright (C) 2006 Yasunari Yamashita. All Rights Reserved.
    yasunari @ yamasita.jp 山下康成@京都府向日市