京都駅近くの某カフェで、S氏の指導を受けながら、
GPSのログをアップロード、
ブラウザ内エディタPotlatch で最初の一筆、京都南インタチェンジ内のカーブを書いた
のを今でも覚えています。
特に、向日市全建物マッピングはすごかったですね。
名古屋でのイベント後、
向日市をモデル都市にしよう!と我田引水を呼びかけたら、全国の有志の皆さんに参戦いただき、
向日市の建物全部がたった一月半でトレースされてしまったのは驚きでした。
プレッシャーを受けたのは私ら地上班。
上空班がきっちり仕事をしていただいたのに地上班がサボるわけにはいきません。
3ヶ月半ほどかかって屋号を全部マッピングできた時には、感動!感激!感謝!でした。
注:航空写真をなぞって建物を書く人を「上空班」、現地調査をして細かな修正や屋号を入れていく人を「地上班」と勝手に呼んでます
それまでは単なるマッパー(地図を書く人)だったのに、講師という一歩を踏み出す機会を与えていただいたのです。
それ以来、
京都で40回、
東京赴任時に25回
京都に戻ってきて14回
と80回ほどのマッピングイベントで講師をさせていただきました。
最初の頃はいろいろ試行錯誤もありましたが、
京都!世界遺産マッピングパーティを始めた2015年頃には山下流を確立、
それ以来4年半にわたってほぼ毎月マッピングパーティを開催してきました。
さぼってて、ちゃんと集計できていないのですが、
参加者いただいた方は、もうのべ千人を超えたでしょうか??
未経験者の世界デビューは200人を超えたでしょうか??
多数のかたの応援をいただいて継続できている山下のマッピングパーティ、
もう少し続けてみようかと思っています。
マッピングイベントでは指導がメインで、講師はほとんどマッピングできませんし、
マッピングイベントでサーベイ(取材)したデータが、たくさんたくさん宿題として残るので、
以前のように気軽にマッピングができなくなっているというのも正直なところです。
これをなんとかしたいところなのですが。。
でもまぁ、
先日の OpenStreetMap誕生日 前祝い会! の時には、
10,000 回目のコミット(登録)を達成しましたし、
Active Mapping days (アカウント登録してからの日数の内、マッピングをした日数)は 40% を確保出来ているので、
まぁそれなりかなとは思ってます。
皆さん、今後ともどうぞよろしくお願いします!
← 2019 GW ツーリング、3日目(2019/5/4):八幡浜市~佐田岬~見籠島~今治城~帰宅 |
山下康成の きばらないブログ |
→ 2019 シルバーウィーク ツーリング:1日目 出発~投入堂~境港 |
Copyright (C) 2003-2019 Yasunari Yamashita. All Rights Reserved.
yasunari @ yamasita.jp 山下康成@京都府向日市