端っこをリベンジする旅:5日目、十和田湖~盛岡

Bike

毎年のごとく、シルバーウィークなので、日本をハックに行く。
今年は「端っこをリベンジする旅」(謎)
5日目は観光の日

朝風呂

せっかくなので、朝風呂を頂いた。
昨夜とは男女が変わっていて、別の露天風呂も味わえた。

朝ごはん

更には、朝ごはん付き。
和食バイキングを頂いた。

バイキングだと、 ついつい取りすぎてしまうが、自重

出発

八時前、出発

いつものように、GPSの捕捉待ち。

十和田湖

宿のすぐそば、十和田湖を見に行った。
ナギ。雲ひとつ無い青空。
素晴らしい景色を堪能した

乙女の像

十和田湖といえば、乙女の像(らしい)
見てきた

十和田湖周回

十和田湖をぐるっと回るルートは、 気持ち良いこと気持ち良いこと

ぐるりと周りたかったのだが、、、

十和田湖一周ならず

残念ながら、一部通行止めがあり、一周はできず

滝の沢展望台

綺麗な十和田湖が見られそうと、行ってみた。


大きな地図を表示...

ところが、、、、
木が茂っていて、十和田湖はほとんど見えず。

残念

発荷峠

次の目的地へ行く途中。


大きな地図を表示...

若干、木が邪魔なものの、気持ちのよい景色が見えた

大湯環状列石

ミステリアスなので、行ってみた。

万座環状列石

まさに、環状に並べられた石

日時計状のものもあり、

野中堂環状列石

道を隔てた別の列石

こちらにも、日時計状のものがある

尾去沢鉱山跡

先人の足跡を見に行ってきた。

入場料1000円はちょっとお高いが、、、、

観光地は、平日に限る。ほぼ貸切

しっかしまぁ、地下にこんな空間、どれだけの工数がかかったんだろう???

暑い

途中、34℃

北緯40°

八幡平アスピーテラインの西の端にあったモニュメント

「今ココなう!」の画面では、、、 若干ずれている

大沼地熱発電所

建設中のように見えるが、、、
多分、運用中

大沼

遊歩道をぐるっと一周回ってきた

泥火山

八幡平ビジターセンターのすぐ脇にある泥火山。

後生掛自然研究路

観光地に、「研究路」というのは珍しい(笑

温泉の吹き出し口あり、

泥の吹き出し口あり、

黒たまご

お昼ごはんに?黒たまご

普通のゆで卵との違いがよくわからなかった(藁

大湯沼

泥火山

日本最大とのことだったが、何の動きもなし

死火山?

八幡平アスピーテライン

気持ちのよいワインディング。途中から視界も開ける

県境

尾根が県境

こういう展望台があると、つい、行きたくなる。
展望台からは360°の眺望

樹海ライン

すごく気持ちのよい、樹海の中を走るコース

松川地熱発電所

展示室?は 16:00 までの営業。もう閉まっていた。残念

宿

つどいの森・こもれびの宿 (盛岡市都南サイクリングターミナル)

ウェルカムボードにも

バイクは、軒先に入れさせていただいた

和室の6畳部屋。十分すぎる

本日の走行

239.6km
このぐらいにしておくに限る。

ルート(データ量が多いので、時間がかかります)
もちろん無事故、無検挙、タチゴケなし




端っこをリベンジする旅:4日目、函館~十和田湖
山下康成の
きばらないブログ

端っこをリベンジする旅:6日目、盛岡~北上

ツイート Tweet to @yasunari_y @yasunari_yをフォロー

Copyright (C) 2003-2017 Yasunari Yamashita. All Rights Reserved.
yasunari @ yamasita.jp 山下康成@京都府向日市