ハードディスクの取り付け
玄箱/HG へ HDD を取り付ける方法。
他のシリーズもほぼ同じ。
フロントパネルの取り外し
フロントパネルから上下に回り込むパネルをはずす。
下図の赤丸内にある爪を精密ドライバなどで押しながら
パネルを前方にスライドさせる

下側も同様に前方にスライドし
少し開きながら前方に押す
とフロントパネルが外れる

ケースを開ける
リアパネルにねじがとめられていない事を確認する

上下4箇所にある爪を押しながら、向かって右側をはずす

下のように開くまで、かなりコツが必要。

基板の取り外し
基板の電源(右上)をはずし
4本のねじをはずし、
フロントパネル側を浮かせるようにしてフロント側に持ち上げる

電源、フレームの取り外し
ねじを1本はずすだけで、

ばらばらになる

HDD をフレームに取り付け
HDD をマスタもしくはシングルドライブに設定し、
付属のねじを使ってフレームに取り付ける。
ここでは、ねじを4本止めている。

フレームの取り付け
ケースのフロント側の穴にフレームの爪を差し込んで
リアパネル側を落とす
格好でケースに収める。

電源は、左上のネジのほか
右上、左下はケースからの突起にはめ、
右下はリアパネルから出る爪で押さえる

基板の取り付け
まずは、基板に LED からの光を導くアクリルを取り付ける。
アクリルの両側は基板をくわえる形に
アクリルの真ん中の凸が基板の凹にはまるように
セットする。

続いて基板をケースにセットする。
リアパネルのレール(下図矢印)に乗せる形で
リアパネル側をまずセットする。

フロントパネル側は、アクリルの真ん中から下に出る爪を
フレームから出る爪の奥に入れる。

上から見ると、フレームから出る4ヶ所の爪を基板の切り欠きに
はめ込む。

4本のネジを締め、
基板の電源コネクタ
HDD の電源コネクタ
IDE コネクタ
を挿す。

ケースを閉じる
フロントパネル側を先にセットし、リアパネル側をはめ込む。
このとき、電源ケーブル、IDEケーブルを挟み込まないよう気をつけること。

フロントパネルの取り付け
フロントパネルを取り付ける。

あとはスタンドをつけて組み立て完了。
LinkStation/玄箱 Tips
LinkStation/玄箱 をハックしよう
Copyright (C) 2004 Yasunari Yamashita. All Rights Reserved.
yasunari @ yamasita.jp 山下康成@京都府向日市