大きな部品はない。
・部品やコネクタが実装されていないパターンがいくつか有る。
・ファンのコネクタの上の J12 がシリアルコンソールぽい?。
・フロントパネル側下方にもう一つ USB コネクタが付きそう。
これは、姉妹機の LS421D などはフロントにも USB ポートが有るので、
設計段階ではフロントに USB ポートがあってもおかしくない。
・YANAGI_MB V3.0 とは何?
左の方から、
・Express カードのようなパターン。
・Hynix H5TQ2G83CFR 2Gb DDR3 SDRAM。2個で512MB。
ようやく512MB になった。
・Marvell 88F6707-A1 C120。1.2GHz?。
データシートと一致するか。
ARMv7 とのことなので、Ubuntu も動く??
・MXIC 25L8006E 8M-BIT [x 1 / x 2] CMOS SERIAL FLASH。赤ペイント
・Marvell 88E1518-NNB2 Gigabit Ethernet Transceivers。
|
← 分解(disassemble) |
ハックの記録 LinkStation/玄箱 をハックしよう |
→ HDD の中を見る |
Copyright (C) 2003-2013 Yasunari Yamashita. All Rights Reserved.
yasunari @ yamasita.jp 山下康成@京都府向日市