おそらく LS-WVL/LS-XL とハードは同じで、
ファームが違うだけであろう。。。
これまでから WebAccess A/i があったので、何が違う??
単に売り文句を変えただけ???
3,200円のライセンスを払ってPogoplugを載せただけ?
それにしても高い!
← 関西オープンソース2011 + 関西コミュニティ大決戦 参画 #kof2011 |
ハックの記録 LinkStation/玄箱 をハックしよう |
→ ハックキットのインストール(1) |