ファームウェア Ver.1.06 へのアップデート

LS-HGL

デスクトップに LS-HGL FW Ver.1.06 というゴミフォルダを残して、 特に問題なく完了。

杞憂?

LS-HGL も LS-CL と同じコンフィギュレーションのカーネルになって、 OABI のハックキットが動かなくなるんじゃないかと心配していた。
最近、Buffalo さん、試練を与えて遊んでくれはるし。

root@LS-HGL487:~# cat /etc/linkstation_release
VERSION=1.06
SUBVERSION=HDD 0.11
PRODUCTID=0x0000000E
BUILDDATE=2008/10/21 17:38:40
root@LS-HGL487:~# uname -a
Linux LS-HGL487 2.6.16.16-arm1 #137 Tue Oct 21 17:20:10 JST 2008 armv5tejl unknown
root@LS-HGL487:~# cat /proc/buffalo/firmware
SERIES=LinkStation
PRODUCTNAME=LS-HGL(SUININ)
VERSION=0.16
SUBVERSION=FLASH 0.00
PRODUCTID=0x0000000E
BUILDDATE=2008/10/21 17:19:03
BOOTVER=1.17
root@LS-HGL487:~#

カーネルのバージョン自体はファームウェア 1.04 と同じで、 LS-CL とは違う。
コンフィギュレーションが変っていないかはまだ未確認だが。。。

ばらばら

しかしまぁなんでこんなに機種/バージョンによって アップデータがバラバラなん?
作業フォルダが、デスクトップだったりカレントフォルダだったり、
「ファームウェア」だったり、「ファームウェアアップデータ」だったり、
lswsgl-106.exe のように - があったり、 lslgl201.exe のように - がなかったり。

手順化/マニュアル化されてなくて、 作業者個人のやり方でそのまま市場に出すから バラバラで統一されてなくて ミスがそのまま流出するんですよ。

流出したミスを修正するコスト >> ミスを発生させないようにするコスト

というのが一般的な考え方なんですがねぇ。。。
「バッキャロー」とか「ダメルコ」とか言われては、 社員のモチベーションも上がらないでしょうし。

コンサルタントとして山下を雇いません?(笑)



LS-HGL
バッファローダイレクト
楽天市場
livedoor デパート
Sofmap
Yahoo!ショッピング
パソQ
ムラウチドットコム
ヤマダ電機WEB


lenny + armel のハックキットで時刻同期
ハックの記録
LinkStation/玄箱 をハックしよう

ファームウェア Ver.1.06 へのアップデート

Copyright (C) 2003-2009 Yasunari Yamashita. All Rights Reserved.
yasunari @ yamasita.jp 山下康成@京都府向日市