・内蔵HDD(/dev/sda)が既にxfs形式でフォーマットされている場合、 フォーマットは行われない。 但し、/etc/melco/info内、force_format=yesとすることで、 xfsでフォーマットされている/いないにかかわらず、 フォーマットを行うようにすることができる。という記述がある。
なお、製品仕様書の 7.1 初回起動時の流れには、
/dev/sda フォーマット開始 (ただし xfs フォーマットされていない場合に限る)との記述があり、ここには force_format には触れられていない。
少々ややこしいが、
先日作成した hdd ブート環境用の HDD を接続し、
Flash ブートし、
/etc/melco/info に force_format=yes と書いて、
リセットスイッチを押してみる。
Flash ブートする
Hit any key to stop autoboot: 0 Marvell>> setenv bootargs_root root=/dev/mtdblock2 rw panic=5 Marvell>> setenv bootargs $(bootargs_base) $(bootargs_root) $(buffalo_ver) Marvell>> setenv bootcmd 'nboot $(default_kernel_addr) 0 $(nand_uImage_offset) ;setenv bootargs $(bootargs_base) $(bootarg s_root) $(buffalo_ver); bootm $(default_kernel_addr)' Marvell>> setenv nand_boot yes Marvell>> boot/etc/melco/info に force_format=yes と書く
KUROBOX-PRO login: root Password: login[663]: root login on 'ttyS0' BusyBox v1.4.1 (2007-02-06 15:15:35 JST) Built-in shell (ash) Enter 'help' for a list of built-in commands. ~ # cat /etc/melco/info cat: /etc/melco/info: No such file or directory ~ # echo force_format=yes >> /etc/melco/info -sh: cannot create /etc/melco/info: Directory nonexistent ~ # ls /etc/melco ls: /etc/melco: No such file or directory ~ # mkdir /etc/melco ~ # echo force_format=yes >> /etc/melco/info ~ # cat /etc/melco/info force_format=yes ~ #リセットスイッチを押してみる。
~ # disk is already mounted!と表示された。
~ # mount rootfs on / type rootfs (rw) /dev/root on / type jffs2 (rw,noatime) proc on /proc type proc (rw,nodiratime) sysfs on /sys type sysfs (rw) usbfs on /proc/bus/usb type usbfs (rw) devpts on /dev/pts type devpts (rw) /dev/ram1 on /mnt/ram type tmpfs (rw) /dev/sda4 on /mnt/disk1 type xfs (rw) /dev/mtd3 on /mnt/mtd type jffs2 (rw,noatime) ~ # umount /mnt/disk1 ~ #もう一度リセットスイッチを押す。 今度は、
~ # disk is already formatted!ソース通り。
「警察が来たらリアパネルの初期化スイッチを長押し」 などという考えは捨てた方が良い(笑)
~ # rm -fr /etc/melco ~ #
|
玄人志向
楽天市場 TSUKUMO ネットショップ Yahoo!ショッピング Sofmap クレバリー TwoTop |
← Muvo^2 を刺す |
ハックの記録 LinkStation/玄箱 をハックしよう |
→ 開発環境 |