まずは、私の
gnのページです。ここにはgnのFAQもあります。
以下、順不同です。
このDLLが開発されたことによって、gnspoolで取寄せた記事をWinVNで読むことができるようになりました。
セットアップ方法や記事の取得、投稿など、バッチファイルやディレクトリ構成を具体的に示し、わかりやすく解説されたドキュメントです。このドキュメントを参照してセットアップされた方も多いでしょう。
セットアップの方法が順に説明してあり大変わかりやすいページです。
gnrcの説明は(gnのマニュアルより)詳しく、参考になります。
同じく近藤さんによる活用例です。「ここまでするかぁ」というほどいろいろな例が掲載されています。
ちょっとしたノウハウ(Tips)がたくさん掲載されています。
gnspool で取得したニューススプールと
nntpd を使って、ニュースサーバを構築する情報です。SOHOには最適(?)な小さくて管理コストのかからないニュースサーバを構築することが可能です。
できるとは思っていましたが、まさか本当にやる人が出てくるとは思いませんでした。
Linux のダイアルアップ IP 接続の環境において、mail と news をオフラインにて読み書きする環境の一例
UnixUser誌連載の「
よしだともこのルート訪問記」の96年10月号訪問先は、私でした。私の表(裏?)の姿、gn開発の裏話などが掲載されています。
提出原稿もWWW上で公開されています。
日経MIXでは、標準のニュースリーダとしてgnが採用されています。でも10月いっぱいでサービス停止なんですね。残念。
インターネットマガジンの付録CD−ROMには毎号gnが掲載されています。ただ、旧バージョンがそのまま掲載されていますが、、、
オムロン ソフトウェア(株) ソフトウェアプロダクト営業部
山下 康成
yamasita@omronsoft.co.jp