Hack BBS
[全部のスレッド一覧][新規投稿][記事の削除・変更]
[Home Page]
返信投稿はタイトルのリンクをクリックして下さい
スレッド【No.3551】の中の記事をすべて表示しています
【No.3551】のスレッド
06/01/08(日) 00:46:55 投稿者[その
]  [No.3551]のスレッド内
- 【No.3551】 タイトル[Link Station/玄箱で、Wake-On-Lan ]
この記事がスレッドの最初です
- 機種:HD-HGLAN/玄箱
 ファームウェア:Ver.1.50β1/Ver1.02
 ディストリビューション:Vine3.1/Vine2.6
 Link Station/玄箱で、Wake-On-Lanを実現するアイデアを考えました。
 電子回路に詳しくないので、お知恵を拝借できないか投稿しました。
 
 Wake-On-LanのできるLANカードで、Link Station/玄箱の電源SWを
 ONすることを考えました。
 1.Wake-On-Lanの端子が出ております。
 1.Wake-On-Lan信号
 2.GND
 3.+5V
 +5V/GNDは、Link Stationの電源に接続する。
 2.Link Stationの電源SWの調査
 1.GND
 2.PowerOn信号
 LANカードは、Wake-On-Lanの端子から電源を供給することで
 Wake-On-Lanのマジックパケットを受け取れるのではないか?
 と考えました。(未調査)
 Wake-On-Lan信号をPowerOn信号に直接、接続しても動かないと
 考えております。
 何方か、電子回路に詳しい方、お知恵をお借りできませんでしょうか?
 
 これができると携帯電話で、Link Station/玄箱の電源が入れられるの
 ですが...
 よろしくお願いします。
06/01/14(土) 22:55:31 投稿者[かわうち
] <http://www5.atwiki.jp/kuro-bsd/>
 [No.3551]のスレッド内
- 【No.3568】 タイトル[Re: Link Station/玄箱で、Wake-On-Lan ]
【No.3551】に対する返信
- 私も同じようなことを実験しようとしています。
 
 >Wake-On-LanのできるLANカードで、Link Station/玄箱の電源SWを
 >ONすることを考えました。
 
 http://www.okae-const.co.jp/~MOZ/Hand/WOL1.html
 を見ますと、WOL信号はアクティブHighらしいので、ここに掲載の回路を
 そのまま使えそうです。(未実験)
 ご参考まで。
 # うまくいったら教えてください _o_
06/01/15(日) 00:39:38 投稿者[その
]  [No.3551]のスレッド内
- 【No.3569】 タイトル[Re: Link Station/玄箱で、Wake-On-Lan ]
【No.3568】に対する返信
- 貴重な情報ありがとうございます。
 TTLの石(74LS05)を介して、実験しましたがうまくいきませんでした。
 LANカードのWake-On-Lanの部分を壊した可能性が有ります。
 代わりのLANカードを調達しております。
 届き次第、実験してみます。結果をご報告します。
 
06/01/18(水) 22:40:53 投稿者[かわうち
] <http://www5.atwiki.jp/kuro-bsd/>
 [No.3551]のスレッド内
- 【No.3585】 タイトル[Re: Link Station/玄箱で、Wake-On-Lan ]
【No.3569】に対する返信
- 手元に準備出来た分でやってみました。
 
 +5VSB-GNDにはスイッチング電源を、WOL-GNDには抵抗+LEDをつなぎ、PCIバスは
 何もつないでいない、ボード単体の状態です。
 
 (1) I/O-DATA ET100-PCI-S (VT6102)
 (2) Corega FEther PCI-TXS (RTL8139C)(いわゆるカニの安い100M-NICです)
 
 (1)はうまくいきませんでした。パケットを受信している雰囲気は有ったのです
 が...。
 (2)はWOLに繋いだLEDが点灯しました。ただ、点灯しっぱなしになってしまって
 いますので、そのままオープンコレクタでスイッチにつなぐのはまずそうです。
 普通のPCならば電源が入ってパワーオンリセットがPCIバスにもかかるので結果
 として正パルスとなるので良さそうですが、玄箱につなぐにはもう一工夫必要
 そうです。
 WOLの立ち上がりエッジを捕えて1秒位の正パルスを作り、+5VSBの断と電源SWの
 ONをすれば良さそうなので、(準備が出来たら)実験したいと思います。