Hack BBS

[全部のスレッド一覧][新規投稿][記事の削除・変更] [Home Page]

返信投稿はタイトルのリンクをクリックして下さい
スレッド【No.2367】の中の記事をすべて表示しています

【No.2367】のスレッド
05/03/17(木) 22:28:14 投稿者[はなちゃん] [No.2367]のスレッド内
【No.2367】 タイトル[日本語ファイルの文字化け] この記事がスレッドの最初です
はじめまして
Vine化に成功してコンソールの設定もEUCにして日本語表記できるようになったのですが、SAMBAやFTPを使って玄箱に入れた日本語のファイルがWindows上やffftp上などでは正常に見えるのですが、コンソール上で文字化けしてまったく見ることができません。
LogなどでFTPを使ったときのファイル名を見るときは、コンソールの設定をSJISにすると読むことができるのですが、通常では文字化けしてしまいます。
自分なりに調べてみたのですが、うまくいきません。
どうかよろしくお願いします。

05/03/18(金) 01:34:39 投稿者[瀧] [No.2367]のスレッド内
【No.2368】 タイトル[Re: 日本語ファイルの文字化け] 【No.2367】に対する返信
Windowsの文字コードがS-JISなので、そのままアップロードするとEUC環境にS-JISファイル名が存在するため、EUCで表示するとおかしくなりますよ。

FTPクライアントで文字コード変換に対応している物では、
サーバー側の文字コードの項目をEUCに設定すれば、アップロード時にファイル名をEUCに変換してくれますよ。

Samba場合はsmb.conf中にクライアントの文字コード、
サーバー側の文字コードを設定する項目があると思います。
設定してSambaを再起動すれば転送時に変換されるようになりますよ。

既存のサーバー側のファイル名の文字コードを一括変換するのは、
Sambaの配布元で配布されているPerlスクリプト(SmbCharTool??)が便利ですよ。

05/03/19(土) 00:37:02 投稿者[はなちゃん] [No.2367]のスレッド内
【No.2369】 タイトル[Re: 日本語ファイルの文字化け] 【No.2368】に対する返信
瀧さん。返答ありがとうございます。
いくつか質問があるのですがよろしくお願いします。

>Windowsの文字コードがS-JISなので、そのままアップロードするとEUC環境にS-JISファイル名が存在するため、EUCで表示するとおかしくなりますよ。

Linuxの環境をS-JISにすることは可能なのでしょうか?

>FTPクライアントで文字コード変換に対応している物では、
>サーバー側の文字コードの項目をEUCに設定すれば、アップロード時にファイル名をEUCに変換してくれますよ。

いわれてみて今調べてみたのですが、そういう機能があったのですね。
勉強不足でした。

>Samba場合はsmb.conf中にクライアントの文字コード、
>サーバー側の文字コードを設定する項目があると思います。
>設定してSambaを再起動すれば転送時に変換されるようになりますよ。

この設定をすると、クライアント(Windows機)ではS-JISで、表示されサーバ(Linux機)ではEUCで表示されるのでしょうか?Sambaを調べなおしてみます
前に一度、Sambaのパッケージ(Samba-jaではないもの)を入れたときに特定の文字を使ったファイルが文字化けしたり、ファイル自体がサーバ側に入らなかったときがありました。EUCにした場合そういうことは起こりうるのでしょうか?

>既存のサーバー側のファイル名の文字コードを一括変換するのは、
>Sambaの配布元で配布されているPerlスクリプト(SmbCharTool??)が便利ですよ。

こちらのほうも、早速ダウンロードしてみます。
ありがとうございます。