Hack BBS

[全部のスレッド一覧][新規投稿][記事の削除・変更] [Home Page]

返信投稿はタイトルのリンクをクリックして下さい
スレッド【No.2128】の中の記事をすべて表示しています

【No.2128】のスレッド
05/01/14(金) 16:39:58 投稿者[よし] [No.2128]のスレッド内
【No.2128】 タイトル[ntpdの設定について] この記事がスレッドの最初です
Vine 3.1化の設定を行った後に「/var/log/messages」の確認をすると
「frequency error -512 PPM exceeds tolerance 500 PPM」が表示して
いました。

また、「http://www.yamasita.jp/linkstation/BBS/104.html」を見て
対応してみましたが、「frequency error -512 PPM exceeds tolerance
500 PPM」が表示している状態です。

症状は、【No.104】の投稿内容と同じです。
hackkitは、「hackkit-1.2.tar.gz」から「Vine 3.1化」にしました。

何方か解決方法を教えてください。

05/01/14(金) 17:15:30 投稿者[μスカイ] [No.2128]のスレッド内
【No.2129】 タイトル[Re: ntpdの設定について] 【No.2128】に対する返信
>Vine 3.1化の設定を行った後に「/var/log/messages」の確認をすると
>「frequency error -512 PPM exceeds tolerance 500 PPM」が表示して
>いました。
>
>また、「http://www.yamasita.jp/linkstation/BBS/104.html」を見て
>対応してみましたが、「frequency error -512 PPM exceeds tolerance
>500 PPM」が表示している状態です。
>
>症状は、【No.104】の投稿内容と同じです。
>hackkitは、「hackkit-1.2.tar.gz」から「Vine 3.1化」にしました。
>
>何方か解決方法を教えてください。

 当方は玄箱Debianくんなので、Vineではどうか判りませんが、

http://www.ku3g.org/negi/diary/?200408a#200408060

 σ(^^)はここらあたりを参考にadjtimexなんてのを導入してtick値を10070にして稼働させています。
 Vineではapt-getでadjtimexはきないのでしょうか?
 σ(^^)もLinuxの時刻設定と同期に関しては、Windowsとは違った次元でそれぞれが動作しているようで、理解していないのですが、Debian環境でもhwclockコマンドも同じようにエラーが出ますし、Vineもその辺は大差がないのではと思っているのですが。
 参考までに…

05/01/15(土) 04:30:09 投稿者[よし] [No.2128]のスレッド内
【No.2137】 タイトル[Re: ntpdの設定について] 【No.2129】に対する返信
>>Vine 3.1化の設定を行った後に「/var/log/messages」の確認をすると
>>「frequency error -512 PPM exceeds tolerance 500 PPM」が表示して
>>いました。
>>
>>また、「http://www.yamasita.jp/linkstation/BBS/104.html」を見て
>>対応してみましたが、「frequency error -512 PPM exceeds tolerance
>>500 PPM」が表示している状態です。
>>
>>症状は、【No.104】の投稿内容と同じです。
>>hackkitは、「hackkit-1.2.tar.gz」から「Vine 3.1化」にしました。
>>
>>何方か解決方法を教えてください。
>
> 当方は玄箱Debianくんなので、Vineではどうか判りませんが、
>
>http://www.ku3g.org/negi/diary/?200408a#200408060
>
> σ(^^)はここらあたりを参考にadjtimexなんてのを導入してtick値を10070にして稼働させています。
> Vineではapt-getでadjtimexはきないのでしょうか?
> σ(^^)もLinuxの時刻設定と同期に関しては、Windowsとは違った次元でそれぞれが動作しているようで、理解していないのですが、Debian環境でもhwclockコマンドも同じようにエラーが出ますし、Vineもその辺は大差がないのではと思っているのですが。
> 参考までに…

お返事ありがとうございます。

早速、「http://www.ku3g.org/negi/diary/?200408a#200408060」の内容と
「tick値を10070」にして行ったら下記の内容になりました。

「frequency error -512 PPM exceeds tolerance 500 PPM」が表示しなくなりました。
ただ、下記の内容が正しいのかと・・?


remote refid st t when poll reach delay offset jitter
==============================================================================
clock.nc.fukuok .GPS. 1 u 655 1024 377 43.154 36058.9 4080.69
ntp2.jst.mfeed. 210.173.160.86 2 u 650 1024 377 25.535 36079.1 4073.80
utsun2.s.u-toky .INIT. 16 u - 1024 0 0.000 0.000 4000.00
raicho.ime.cmc. 133.1.193.241 3 u 658 1024 377 35.714 36065.5 4081.19
ryujin.center.w 133.100.9.2 2 u 658 1024 377 38.560 36047.6 4069.82
eagle.center.os 150.99.100.26 2 u 659 1024 377 36.969 36043.6 4073.27


05/01/15(土) 06:29:18 投稿者[μスカイ] [No.2128]のスレッド内
【No.2138】 タイトル[Re: ntpdの設定について] 【No.2137】に対する返信
おはようございます。

> remote refid st t when poll reach delay offset jitter
>==============================================================================
> clock.nc.fukuok .GPS. 1 u 655 1024 377 43.154 36058.9 4080.69
> ntp2.jst.mfeed. 210.173.160.86 2 u 650 1024 377 25.535 36079.1 4073.80
> utsun2.s.u-toky .INIT. 16 u - 1024 0 0.000 0.000 4000.00
> raicho.ime.cmc. 133.1.193.241 3 u 658 1024 377 35.714 36065.5 4081.19
> ryujin.center.w 133.100.9.2 2 u 658 1024 377 38.560 36047.6 4069.82
> eagle.center.os 150.99.100.26 2 u 659 1024 377 36.969 36043.6 4073.27
>
>

 どれも正しく同期していないですね。 同期すれば*や-印がサーバーアドレスの前に付くはずです。
 offsetが33058.9とかってことは、玄箱の時計が大きくずれていますよね、まずadjtimexをする前にntpdateコマンドで時刻合わせをなさいましたか?
 もしntpdateを実行し、adjtimexで--tick オプションでセットされておられるのであればtick値が大きくずれている可能性があります。
 σ(^^)が導き出した際は10100でマイナスOffset、10050でプラスOffsetでしたから、36058までオーバーしているとtick値を大きく減らす必要があるのではないかと。
 但しOffset値は落ち着くまでに最低でも10〜15分程度の猶予はみた方が良いと思いますので、根気よく調整の必要があります。

 が、確かスレの下の方にこのtick値をあんちょこに導き出すスクリプトを掲載されておられた方がみえると思いますので、参考になさってはと思います。

 すみません、外しているかもしれませんが、参考までに…
 識者の方、補則お願いしますぅ。

05/01/15(土) 16:41:14 投稿者[よし ] [No.2128]のスレッド内
【No.2151】 タイトル[Re: ntpdの設定について] 【No.2138】に対する返信
>おはようございます。
>
>> remote refid st t when poll reach delay offset jitter
>>==============================================================================
>> clock.nc.fukuok .GPS. 1 u 655 1024 377 43.154 36058.9 4080.69
>> ntp2.jst.mfeed. 210.173.160.86 2 u 650 1024 377 25.535 36079.1 4073.80
>> utsun2.s.u-toky .INIT. 16 u - 1024 0 0.000 0.000 4000.00
>> raicho.ime.cmc. 133.1.193.241 3 u 658 1024 377 35.714 36065.5 4081.19
>> ryujin.center.w 133.100.9.2 2 u 658 1024 377 38.560 36047.6 4069.82
>> eagle.center.os 150.99.100.26 2 u 659 1024 377 36.969 36043.6 4073.27
>>
>>
>
> どれも正しく同期していないですね。 同期すれば*や-印がサーバーアドレスの前に付くはずです。
> offsetが33058.9とかってことは、玄箱の時計が大きくずれていますよね、まずadjtimexをする前にntpdateコマンドで時刻合わせをなさいましたか?
> もしntpdateを実行し、adjtimexで--tick オプションでセットされておられるのであればtick値が大きくずれている可能性があります。
> σ(^^)が導き出した際は10100でマイナスOffset、10050でプラスOffsetでしたから、36058までオーバーしているとtick値を大きく減らす必要があるのではないかと。
> 但しOffset値は落ち着くまでに最低でも10〜15分程度の猶予はみた方が良いと思いますので、根気よく調整の必要があります。
>
> が、確かスレの下の方にこのtick値をあんちょこに導き出すスクリプトを掲載されておられた方がみえると思いますので、参考になさってはと思います。
>
> すみません、外しているかもしれませんが、参考までに…
> 識者の方、補則お願いしますぅ。


ご回答ありがとうございます

まだまだ、初心者なのでスクリプトの起動方法などが理解不足なので
適応してない状態です(涙)

下記の場所に対応方法らしきものがあるのですが、どのように行って良いのか?

http://www.yamasita.jp/cgi-bin/BBS/eztree.cgi?action=thread_view&view_thread=2090

色々とがんばって行ってみます。

05/01/18(火) 23:25:06 投稿者[よし] [No.2128]のスレッド内
【No.2177】 タイトル[修正完了しました。] 【No.2151】に対する返信
「ntpq -p」を行うと下記の内容になりました。

remote refid st t when poll reach delay offset jitter
==============================================================================
*clock.nc.fukuok .GPS. 1 u 180 1024 357 42.955 9.138 0.591
+ntp2.jst.mfeed. 210.173.160.86 2 u 311 1024 377 26.335 9.246 0.068
xraicho.ime.cmc. 133.1.193.241 3 u 315 1024 377 36.095 85.517 4.517
+ryujin.center.w 150.99.100.26 2 u 206 1024 377 37.688 9.210 0.065
+eagle.center.os 150.99.100.26 2 u 313 1024 377 38.068 9.610 0.472


☆設定内容☆

1.「/etc」に「timezone」ファイルを作成し、「Asia/Tokyo」と入力する

2.「ln -sf /usr/share/zoneinfo/Japan /etc/localtime」と入力し
  シンボリックリンクする。

3.「http://www.yamasita.jp/cgi-bin/BBS/eztree.cgi?action=thread_view&view_thread=2090」を確認して設定する。