Hack BBS

[全部のスレッド一覧][新規投稿][記事の削除・変更] [Home Page]

返信投稿はタイトルのリンクをクリックして下さい
スレッド【No.1986】の中の記事をすべて表示しています

【No.1986】のスレッド
04/12/02(木) 00:22:16 投稿者[Blucky] [No.1986]のスレッド内
【No.1986】 タイトル[Vine3.1リリース] この記事がスレッドの最初です
Vineの3.1がリリースされていますね。
ppcもリリースされているので挑戦する価値ありそうです。

でも、試してみたいところですが、
VineSeedをインストールする時に問題だったカーネルのバージョンが
3.1でも問題になりそうですね…
HPを見ても2.4.20化がわからないので試せない状況です。

誰か2.4.20化のわかりやすい情報プリーズ

04/12/03(金) 18:54:25 投稿者[なかじま] [No.1986]のスレッド内
【No.1991】 タイトル[Re: Vine3.1リリース] 【No.1986】に対する返信
 山下様のサイトを見て理解できないようなら、フラッシュを書き換える必要がある
から、あきらめてVine2.6で我慢するほうが良いかもしれません。

 これだけだとあまりに中身がない投稿なのでアイデアだけ書きます。今のところ
時間が作れなくって実験できません。

 フラッシュを書き換えなくても、loadlin.exeみたいな仕組みを作れば、HDD上の
カーネルを起動できるようになるかもしれません。
 または、ダミーのモジュールを作って、/proc/sys/kernel/exec-shieldだけを追加
できれば、カーネルを入れ替えなくても、echo 0 > /proc/sys/kernel/exec-shield
するだけでライブラリの再コンパイルは不要になるかもしれません。

 ところで、Exec Shield は 2.4.21以降のpatchだったと思うのですが、山下様の
2.4.20カーネルではどこから持ってきたのでしょうか。

04/12/04(土) 04:38:22 投稿者[山下康成] <http://www.yamasita.jp> [No.1986]のスレッド内
【No.1995】 タイトル[Re: Vine3.1リリース] 【No.1991】に対する返信
> 山下様のサイトを見て理解できないようなら、フラッシュを書き換える必要がある
>から、あきらめてVine2.6で我慢するほうが良いかもしれません。

たしかに kernel 2.4.20 にする危険性と労力、それに対する効果を考えると、2.4.20 化はやめたほうがよいかと思います。
それより、libtermcap を作り直すほうがよっぽど安全で簡単かと。


> ところで、Exec Shield は 2.4.21以降のpatchだったと思うのですが、山下様の
>2.4.20カーネルではどこから持ってきたのでしょうか。

まだこのあたり勉強中で、よくわかってないのですが、
2.4.20 のソースは、
(活動を再開された(笑))たつやさんの所からソースをいただいてきて、
kernel.org のパッチを独自にあてたものです。
7月〜9月のハックの記録をご覧ください。

#Hackkit で使える prelink-*.src.rpm がみつからなひ、、、(汗)