Hack BBS

[全部のスレッド一覧][新規投稿][記事の削除・変更] [Home Page]

返信投稿はタイトルのリンクをクリックして下さい
スレッド【No.169】の中の記事をすべて表示しています

【No.169】のスレッド
04/03/27(土) 21:16:52 投稿者[たつや ] <http://linkstation.yi.org/> [No.169]のスレッド内
【No.169】 タイトル[コンパイル済みカーネルモジュール] この記事がスレッドの最初です
たつやです。

私のところで作成したカーネルモジュールを以下の URL で
公開します。
動作確認まで行えているモジュールはわずかしかない上、簡
単な動作確認しかしていないため不具合が起きる可能性も十
分にあります。これらを踏まえた上で、使用願います。
また、動作・不具合の報告をぜひおねがいしたいと思います。

URL: http://linkstation.yi.org/

HP の内容は期待しないでくださいね。本当にファイルの DL
ができるだけのページです。

山下さんへ:
BBS 等の準備ができなかったため、動作報告用にここの BBS
をお借りしたいと思いますが、よろしいでしょうか?

04/03/27(土) 21:50:30 投稿者[山下康成] <http://www.yamasita.jp/> [No.169]のスレッド内
【No.173】 タイトル[Re: コンパイル済みカーネルモジュール] 【No.169】に対する返信
>BBS 等の準備ができなかったため、動作報告用にここの BBS
>をお借りしたいと思いますが、よろしいでしょうか?

どーぞ、ご遠慮なくお使いください。

情報は集まってなんぼ、分散していると使いにくくていけません。
#ということで、LinkStation と 玄箱 とのページ統合計画中。

04/03/27(土) 21:57:43 投稿者[たつや ] <http://linkstation.yi.org/> [No.169]のスレッド内
【No.174】 タイトル[Re: コンパイル済みカーネルモジュール] 【No.173】に対する返信
>どーぞ、ご遠慮なくお使いください。

ご快諾ありがとうございます。

というわけで、私のコンパイルしたモジュールの動作報告、
不具合の報告等はここに書き込んでください。>ALL
不具合ももちろんですが、正常に動いた場合も README 中
の動作確認状況をアップデートしていこうと思いますので、
確認されていないものは報告願います。

>#ということで、LinkStation と 玄箱 とのページ統合計画中。

おっ。いいですね。

04/03/31(水) 12:56:01 投稿者[H2O2] [No.169]のスレッド内
【No.201】 タイトル[動作報告] 【No.174】に対する返信
こんにちは。
たつやさん、カーネルモジュール提供ありがとうございます。
私もlinux-2.4.17にてモジュールのコンパイルを試みましたが、
videodev.oの関連でつまづいていました。

drivers/usb/stv680.oにてSTマイクロエレクトロニクス社のSTV0680チップを利用したChe-ez!CRAKKERが動作し、無事に画像を取り込めました!

STV0680はUSB接続のPCカメラで多用されており、stv680.oでChe-ez!以外のカメラも動作する可能性が高いと考えられます。

これで玄箱をWebカメラとして運用できますm(__)m

04/03/28(日) 00:29:48 投稿者[NAME] [No.169]のスレッド内
【No.177】 タイトル[Re: コンパイル済みカーネルモジュール] 【No.174】に対する返信
>というわけで、私のコンパイルしたモジュールの動作報告、
>不具合の報告等はここに書き込んでください。>ALL
>不具合ももちろんですが、正常に動いた場合も README 中
>の動作確認状況をアップデートしていこうと思いますので、
>確認されていないものは報告願います。

玄箱で動作確認させて頂きました。depmod -aで何も問題は起こらず。insmod -f
で読み込み可能なようです。
insmod -fでやるのが面倒なので、2.4.20へたつやさんのconfigを上書きして
コンパイルできました。
しかし一部のモジュールが、(usb/CDCEther.o等)
>unresolved symbol __out_of_line_bug
と言って来ます。

usb/hid系もお願いします。
なぜかSE-U33でも読み込んでいますし、murasaki.preloadにも書いてあるので
恐らく使用頻度が高いモジュールだと思いますので。

ついでに、READMEの中に
# tar xvfz (ダウンロード先のディレクトリ)/add_modules_040326.tar.gz
とあり、ファイルも tar.gzですが、ものはzip圧縮が掛かってないようですよ。

04/03/28(日) 01:33:53 投稿者[たつや ] <http://linkstation.yi.org/> [No.169]のスレッド内
【No.178】 タイトル[Re: コンパイル済みカーネルモジュール] 【No.177】に対する返信
>玄箱で動作確認させて頂きました。depmod -aで何も問題は起こらず。insmod -f
>で読み込み可能なようです。

これは、insmod で -f オプションなしではロードできなかったという
ことでしょうか?
-f オプションなしの場合のエラーメッセージ等を書いていただければ
対処できるかもしれません。

>insmod -fでやるのが面倒なので、2.4.20へたつやさんのconfigを上書きして
>コンパイルできました。
>しかし一部のモジュールが、(usb/CDCEther.o等)
>>unresolved symbol __out_of_line_bug
>と言って来ます。

こちらは、、、、NAME さんがコンパイルしたモジュールの話ですか?
out_of_line_bug は 2.4.20 の場合にリンクされるようなので、やは
りベースは 2.4.17 にしたほうが問題は少ないと思います。

>usb/hid系もお願いします。
>なぜかSE-U33でも読み込んでいますし、murasaki.preloadにも書いてあるので
>恐らく使用頻度が高いモジュールだと思いますので。

hid って Human Interface Device ですか?(キーボードとかマウス
とか)murasaki.preload にあるモジュール名を教えてください。

玄箱と LinkStation って結構違うのですね。

>ついでに、READMEの中に
># tar xvfz (ダウンロード先のディレクトリ)/add_modules_040326.tar.gz
>とあり、ファイルも tar.gzですが、ものはzip圧縮が掛かってないようですよ。

これは申し訳ございません。おいたファイルは圧縮されていたのです
が、HTTP サーバの設定の関係でブラウザによってはダウンロード時に
展開してしまうようです。サーバの設定を修正しておきましたので、
多分直っていると思います。

04/03/28(日) 02:20:13 投稿者[NAME] [No.169]のスレッド内
【No.180】 タイトル[Re: コンパイル済みカーネルモジュール] 【No.178】に対する返信
>これは、insmod で -f オプションなしではロードできなかったという
>ことでしょうか?
>-f オプションなしの場合のエラーメッセージ等を書いていただければ
>対処できるかもしれません。
depmod -aした後に、modprobeでなら普通に読めました。
1個づつ読み込みして見たかったのでinsmodを使ってました。
その時の結果は
#insmod soundcore.o
>soundcore.o: kernel-module version mismatch
> soundcore.o was compiled for kernel version 2.4.17_mvl21-sandpoint
> while this kernel is version 2.4.17_kuro-box.

ついでに
#insmod -f soundcore.o
>Warning: kernel-module version mismatch
> soundcore.o was compiled for kernel version 2.4.17_mvl21-sandpoint
> while this kernel is version 2.4.17_kuro-box
>Warning: loading soundcore.o will taint the kernel: forced load
> See http://www.tux.org/lkml/#export-tainted for information about tainted modules
>Module soundcore loaded, with warnings
となります。

>こちらは、、、、NAME さんがコンパイルしたモジュールの話ですか?
>out_of_line_bug は 2.4.20 の場合にリンクされるようなので、やは
>りベースは 2.4.17 にしたほうが問題は少ないと思います。
当方でコンパイルした時の結果です。一応参考までに、と思いまして

>hid って Human Interface Device ですか?(キーボードとかマウス
>とか)murasaki.preload にあるモジュール名を教えてください。
そのhidです。なんでUSB音源にHIDがあるのか謎なのですが、
SE-U33を繋ぎまして/proc/bus/usb/devicesをみますと
>I: If#= 3 Alt= 0 #EPs= 1 Cls=03(HID ) Sub=00 Prot=00 Driver=(none)
>E: Ad=83(I) Atr=03(Int.) MxPS= 1 Ivl=1ms
とでます。(もしかして音源が動いてない理由はこれ?)
いままで単にSE-U33と書いていましたが、厳密にはSE-U33HUBというHUB内臓型です。でもHUBでもHIDはいらないはずだしなぁ・・・

murasaki.preload には単に"hid"と書いてあったと記憶してます。
確認してみたところ書いて無かったのですが(汗
remove.preloadには
>ehci-hcd
>hid
と書いてましたので、murasaki.preloadに書いてあったのも"hid"でいいと思います。

>玄箱と LinkStation って結構違うのですね。
友人がLinkStationを購入しましたので、当方では比較しやすくはなりました。
そのうち借りてみようと思います。

>これは申し訳ございません。おいたファイルは圧縮されていたのです
>が、HTTP サーバの設定の関係でブラウザによってはダウンロード時に
>展開してしまうようです。サーバの設定を修正しておきましたので、
>多分直っていると思います。
IE6を使っているのですが、そういう機能もあるのですね。
あまり気にしてませんでした。
未圧縮で公開されて回線を圧迫してたら大変だろうなぁと思ったので申し上げた次第であります。

04/03/28(日) 19:51:00 投稿者[NAME] [No.169]のスレッド内
【No.184】 タイトル[Re: コンパイル済みカーネルモジュール] 【No.180】に対する返信
自己レスですが、多少の訂正をさせていただきます。

>depmod -aした後に、modprobeでなら普通に読めました。
これはできませんでした。前に私が生成した方を読み込んでいたようです。
たつやさんのモジュールを玄箱で読み込むためには、insmod -fを使うか、
【No.181】のはまじんのようにバイナリエディターでカーネルのバージョンを変更する必要があるようです。

>>hid って Human Interface Device ですか?(キーボードとかマウスとか)>>murasaki.preload にあるモジュール名を教えてください。
>そのhidです。なんでUSB音源にHIDがあるのか謎なのですが、
Windows2000のPCに接続したところやはりHIDが検出されました。
なんのためについているのかは謎ですが・・・